Discussion about this post

User's avatar
Mizue's avatar

Lawrenceさん、データアベイラビリティについて詳しく教えていただいてありがとうございます!

モジュラーブロックチェーン、CelestiaなどについてもHashhubのリサーチを合わせて学習させていただきました!

恥ずかしながら、わたしは下記のことがわかっていませんでした。

ーーー

ブロックチェーンの主要機能は実行、決済、合意形成、データ可用性の4つであり、それぞれがレイヤーとして機能する。

ーーー

このへんの基礎知識は何を学習すれば身につきますでしょうか?

城田真琴さんの「決定版Web3」には、似たような図としてWeb3のテクノロジースタックしかありませんし「いちばんやさしいブロックチェーンの教本」(インプレス)ではCAP定理の箇所でほんの少しだけ可用性に触れているだけです😭

Expand full comment
4 more comments...

No posts